城南BLOG
令和6年度終業式・離任式
なごり雪が舞い落ちる中、3月19日(水)に令和6年度終業式・離任式が行われました。
3年生が卒業した後の、1、2年生だけの集会は少し寂しい感じがしました。
1年間の締めくくりに当たって、伊藤俊校長からは「これからの時代は、自分で考え、判断し、行動できる人が求められる。」という話が改めて伝えられました。生徒たちは、自立した大人になることの大切さをしっかり受け止め、進級への意識を高めたことと思います。
表彰伝達が行われた後、離任式が行われ、年度末をもって離任される先生方との別れを惜しみました。先生方からのご挨拶では、生徒たちへ思いが込められた言葉が伝えられました。着任期間は数年から45年までさまざまでしたが、仙台城南高校への思いは一様に熱いものが感じられました。最後に、生徒代表から感謝のしるしとして花束が贈呈されました。
最後になりますが、この1年間本校へのご支援・ご協力をいただいた保護者の皆様に心より御礼申し上げます。