城南BLOG
WWL:みらい東北高校生プレサミットで大活躍!
3月15日(土)、東北工業大学八木山キャンパスを会場に「第2回みらい東北高校生サミット」を開催しました。今年度、文部科学省より指定を受け、本校がWWL拠点校となって、連携協力校の13校とともに活動してきました。これは、新たな社会づくりの人材育成を図る取組の、今年度のまとめのイベントでした。台湾からのオンライン参加も含め約140人の高校生が参加し、社会課題の解決に向けた探究型学習の成果を発表しました。後半は2040年の世界や日本、東北の課題のテーマごとにグループを作り、解決のアイディアをワークショップ形式で話し合いました。他校生とコミュニケーションを取りながら、高校生らしい視点で活発な意見交換がなされました。
本校が長年重点的に取り組んできた「探究」の成果がいかんなく発揮され、城南生の「思考力・判断力・表現力」の向上が感じられるイベントとなりました。
※WWL(ワールドワイドラーニングコンソーシアム構築支援事業)