城南BLOG
GCP(グローバル・コンピテンス・プログラム)公開授業を行いました
6月30日(月)にGCP公開授業を行いました。本校では、GCP導入3年目となりますので、取組の成果を東北各県の高校や教育関係者などに、広く知ってもらう機会としました。公開授業は、1年生と3年生の2クラスで行い、その後は海外研修(シンガポール、デラウェア)経験者等による生徒発表、担当教員による取組概要の説明などを行いました。
世界に通じる人材の育成を目指して、仙台城南では引き続きGCPに取り組んで行きます。
※「グローバル・コンピテンスとは、地域社会、グローバル社会そして異文化に関わる問題を考察し、他者の視点や世界観を理解し、その価値を認め、異文化の人々とオープンに適切かつ効果的なコミュニケーションをとり、共同体としてのグローバル社会の繁栄と持続可能な発展の為に行動を起こす能力である。」(株式会社・ISAのホームページより)