

ICT教育
大学と連携した学び
グローバル教育
ICT教育

受験勉強を後押しする強い味方、「スタディサプリ」って?
5教科3,000講座の動画が準備されています。いつでも個別にタブレット端末(iPad mini)で勉強できます。
【活用例】学力アップ・受験対策
- 到達度テスト
- 弱点の洗い出し
- 対応する講義動画
- 重点学習・苦手の克服
- 確認テスト
- 受講状況を把握
- 担任教師が学習指導


大学と連携した学び
夢への道が大きく開ける、「内部推薦制度」って?
評定だけでなく、自分らしさを生かせる推薦入試で、受験料なしで東北工業大学に進学できるシステムです!
大学の学びを先取り、「アカデミックインターンシップ制度」って?
探究科と科学技科の2年生が半年間、大学の研究室に通って、大学生や大学院生と一緒に活動します。



グローバル教育

多様な価値観に触れる「海外研修旅行」
2年生の生徒を対象にして、毎年研修旅行を実施しています。渡航先の歴史や文化も深く学べるプログラムを用意しています。

"海外を学ぶ"より"海外で学ぶ"「海外大学への留学支援」
仙台城南高校では留学支援にも力を入れており、今年の卒業生からも台湾大学へ留学生を輩出。希望する学生や保護者を対象に、セミナーも毎年開催しています。


入試の特徴
特色ある3学科
部活動(体育部・文化部)
入試の特徴
中学校での頑張りを評価する
「専願校長推薦入試」
中学校長から城南高校で学ぶことを推薦してもらえる生徒が対象です。
城南で学びたい、を重視する
「専願自己推薦入試」
面接、自己推薦書と調査書で合否を判断します。
公立高校も狙える
「単願自己推薦入試」
公立高校との併願が可能です。(ただし私立高校は城南が第一希望であること)
さらにハイレベルな学びを!
「特進奨学生入試」
公立・私立を問わず併願が可能です。
自らの強みを生かして!
「部活動奨学生入試」
主に強化指定の部活動で優れた生徒は奨学生として受け入れられます。


特色ある3学科

難関大学現役合格へ!「特進科」
大学入試に向けて、毎日7時間のハイレベルな授業!

探究活動を通して主体性を養う「探究科」
タブレット端末を使用し、自ら課題を発見して答えを導く!

専門性の高い4コース「科学技術科」
大学と連携して、最先端の知識と技術を習得!

部活動(体育部・文化部)

勝利へ向けた日々の努力「体育部」
インターハイに出場できる部活もあります!フェンシング部では、オリンピック出場経験のある方から指導を受けられます。

充実した環境で切磋琢磨「文化部」
伝統的なからくりロボット研究部や、人気のダンス部・吹奏楽部など、豊かな個性を育める部活が多くあります。


通学バス
制服紹介
進路情報
通学バス

最寄り駅と本校を送迎「無料シャトルバス」
地下鉄東西線開業により、八木山動物公園駅と本校の間を走る、「八木山シャトル」。通学の環境も整いました。



制服紹介

本校生徒へのアンケートで人気No.1!「城南高校の制服」
紺ブレザーにエンジの組み合わせ!さらに選べるニットは4種類!

男女共通のスタイリッシュなデザイン、「体育着」
世界のスポーツをリードしてきたアディダスの体育着です!


進路情報
特進科生徒の半数近くが国公立大学へ!
東北大学をはじめ、国公立大学も十分目指せる環境が整っています。
探究科・科学技術科からは約3人に1人が東北工業大学に進学!
高校3年間の学びをさらに深める。7年間の継続した学びが可能な東北工業大学との連携。
就職実績
12月時点で内定率100%!県内民間企業を中心に安定した実績!


入試イベント
入試イベント
オープンスクール(7月)
高校での授業を先取り体験!3学科の特徴ある授業を公開!希望者向けに個別相談も行っています!
城南フェスティバル(9月)
城南生が熱く燃える一日!これまでの研究の成果を展示したり、各部のステージ発表など、盛り上がること間違いなしの"Jフェス"です!
オープンスクール(10月)
それぞれの学科の授業公開はもちろん、学校説明・個別入試相談、部活見学を通して受験シーズン前に再度城南をライフを体験!


ICT教育
ICT教育

受験勉強を後押しする強い味方、「スタディサプリ」って?
5教科3,000講座の動画が準備されています。いつでも個別にタブレット端末(iPad mini)で勉強できます。
【活用例】学力アップ・受験対策
- 到達度テスト
- 弱点の洗い出し
- 対応する講義動画
- 重点学習・苦手の克服
- 確認テスト
- 受講状況を把握
- 担任教師が学習指導


大学と連携した学び
大学と連携した学び
夢への道が大きく開ける、「内部推薦制度」って?
評定だけでなく、自分らしさを生かせる推薦入試で、受験料なしで東北工業大学に進学できるシステムです!
大学の学びを先取り、「アカデミックインターンシップ制度」って?
探究科と科学技科の2年生が半年間、大学の研究室に通って、大学生や大学院生と一緒に活動します。



グローバル教育
グローバル教育

多様な価値観に触れる「海外研修旅行」
2年生の生徒を対象にして、毎年研修旅行を実施しています。渡航先の歴史や文化も深く学べるプログラムを用意しています。

"海外を学ぶ"より"海外で学ぶ"「海外大学への留学支援」
仙台城南高校では留学支援にも力を入れており、今年の卒業生からも台湾大学へ留学生を輩出。希望する学生や保護者を対象に、セミナーも毎年開催しています。


入試の特徴
入試の特徴
中学校での頑張りを評価する
「専願校長推薦入試」
中学校長から城南高校で学ぶことを推薦してもらえる生徒が対象です。
城南で学びたい、を重視する
「専願自己推薦入試」
面接、自己推薦書と調査書で合否を判断します。
公立高校も狙える
「単願自己推薦入試」
公立高校との併願が可能です。(ただし私立高校は城南が第一希望であること)
さらにハイレベルな学びを!
「特進奨学生入試」
公立・私立を問わず併願が可能です。
自らの強みを生かして!
「部活動奨学生入試」
主に強化指定の部活動で優れた生徒は奨学生として受け入れられます。


特色ある3学科
特色ある3学科

難関大学現役合格へ!「特進科」
大学入試に向けて、毎日7時間のハイレベルな授業!

探究活動を通して主体性を養う「探究科」
タブレット端末を使用し、自ら課題を発見して答えを導く!

専門性の高い4コース「科学技術科」
大学と連携して、最先端の知識と技術を習得!

部活動(体育部・文化部)
部活動(体育部・文化部)

勝利へ向けた日々の努力「体育部」
インターハイに出場できる部活もあります!フェンシング部では、オリンピック出場経験のある方から指導を受けられます。

充実した環境で切磋琢磨「文化部」
伝統的なからくりロボット研究部や、人気のダンス部・吹奏楽部など、豊かな個性を育める部活が多くあります。


通学バス
通学バス

最寄り駅と本校を送迎「無料シャトルバス」
地下鉄東西線開業により、八木山動物公園駅と本校の間を走る、「八木山シャトル」。通学の環境も整いました。



制服紹介
制服紹介

本校生徒へのアンケートで人気No.1!「城南高校の制服」
紺ブレザーにエンジの組み合わせ!さらに選べるニットは4種類!

男女共通のスタイリッシュなデザイン、「体育着」
世界のスポーツをリードしてきたアディダスの体育着です!


進路情報
進路情報
特進科生徒の半数近くが国公立大学へ!
東北大学をはじめ、国公立大学も十分目指せる環境が整っています。
探究科・科学技術科からは約3人に1人が東北工業大学に進学!
高校3年間の学びをさらに深める。7年間の継続した学びが可能な東北工業大学との連携。
就職実績
12月時点で内定率100%!県内民間企業を中心に安定した実績!


入試イベント
入試イベント
オープンスクール(7月)
高校での授業を先取り体験!3学科の特徴ある授業を公開!希望者向けに個別相談も行っています!
城南フェスティバル(9月)
城南生が熱く燃える一日!これまでの研究の成果を展示したり、各部のステージ発表など、盛り上がること間違いなしの"Jフェス"です!
オープンスクール(10月)
それぞれの学科の授業公開はもちろん、学校説明・個別入試相談、部活見学を通して受験シーズン前に再度城南をライフを体験!

