5/30(水)5時間目の3年生「探究Ⅱ」の授業は、東北工業大学の高橋秀太郎先生による「探究Ⅱ 論文作成講座」と題する講話がありました。
先生が大学で担当している「日本語表現」の講義内容をベースに、現在3年生が取り組んでいる研究論文の作成について、
・論文の形式
・内容や構成
・資料の収集や調査
・分析や考察
など具体的な作成方法の解説と「良い論文とは何か」について、具体的な例にそって分かりやすく解説していただきました。
大学入試の小論文対策にもなったと、生徒に好評の講演会でした。